イヤーマフにもタティングを少し

>hand made
まだ整理を兼ねての「作っちゃおう」をやっていますが、
整理しているのか散らかしているのか分からなくなってきています。
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・
寒くなると鼻が痛くなるのと同時に耳も痛くなるので、
今年こそ買おうと思っていたイヤーマフ
問屋さんで材料がセットにして売られていたのを見つけてしまったので
さあ大変
止めとけばいいのに、やっぱり買ってしまいました。
物を減らすはずが増えています・・・
頑張って作って片付けてしまいます。
イヤーマフって、オシャレな言いかたしますけど、
私たちはこれを「ミミンガ」と言っていました。
そんな話をしたら、ゲラゲラ笑われたけど
学生時代の大昔はイヤーマフなんて言葉はなかった!
ごく一部の地元だけなのか分からないけど、うちらはミミンガって言っていたのよ~
イヤーマフ改めミミンガ
欲張りなので黒と茶の2色作りました。(本当はパーツが5つセットだったので、全部で5つも作ってしまいました)
せっかくなので別珍のリボンの上にタティングレースをつけてみました。
あまり目立たなくしたかったので使用した糸は黒。
ちょっとババ臭くなった感じもしなくもないような
でも、せっかくなので他にはないハンドメイドの良さという事で。
年内ハンドメイドの嵐はもう少し続きます。
そしてできることならば、来年はアレもコレもに手を出すのは止めにして
カリグラフィーとパーチメントとタティングレースに絞りたいと思っています。できることならば・・・
コメント ( 9 )
トラックバックは利用できません。
おとなかわいい「イヤーマフラー」ですね。
キットであるんですね。
こちらは帽子とマフラーマスクで完全防備しないと
外にはでられません。
今週の大寒波はひどかったです。
今日はひと段落。
あさってからまた寒波到来予報です。
こんな事の繰り返しで日が過ぎていきます。
最近手芸がはかどっていますね。
無理しないように・・・
そちらの冬は大変でしょうね。
私だったら長靴履いてないと歩けないと思います。
生活するのは大変でしょうが、雪景色は綺麗でしょうね〜♡
雪景色見ながら熱燗飲みたいなー
なんか躍起になって手芸部してます。
こうなったらクリスマスプレゼントも手作りで!って、エライことになっちゃってます。
ミミンガ (笑) 一手間加えるとやはり違いますね〜?
学生の頃ミミンガなんてオシャレなものなかったな〜?
オッサンが被るような帽子についてる耳当てしか
時代の差ですかしら?
ともあれ 今年の冬は寒さしらずですね❣️
あぁあの耳付き帽子ですね、暖かそうだなぁーと狙っています(笑)
オシャレ帽子は似合わないので自転車乗るときはミミンガ
イヤーマフラーって言うんですね。こちらではイヤーマフスEar muffs といいます。5つも作ったんですね。タティングレースが入っておしゃれなイヤーマフラーになりましたね。
私は帽子をかぶるのでイヤーマフラーは使いません。こちらに来て、帽子は寒いからかぶるんだとわかりました。
こちらの寒さは、寒いといっても温暖な方なので私の寒がり度が高いだけ。
たま~に帽子は被るんですが、似合わないのであまりかぶりません。
もっと寒かったらそんなこと言ってられなくて被りますね。
あ、間違えました。イヤーマフでしたね。どうしてイヤーマフラーって思ってたんでしょう。。。
お洒落ですよ〜^^
既製品はちゃっちい感じがして大人は使いにくいものです。
こんなにお洒落だったら人に見せびらかしたくなりますね。
耳を暖かくすると首と一緒で全体が暖かいですね。
そうなんですよ~お値段出せばいいのが売っているんですけど、手ごろな値段で気に入るのがなくって。
そう言っていただけると作ってよかった~
でも、フェイクファー買いすぎてまた在庫が増えてしまいました。