この花は何?

>herbs and flowers
ホワイトレースフラワーの種を50粒蒔きましたが、
芽を出したのは鉢の隅っこにたった1つ。
ホワイトレースフラワーは移植を嫌うというので、触らずに大切に見守っている途中です。
そんなガランドウな鉢に可愛いお客様
なに?
誰?
夏にスズランのオレンジ色した種をポイと掘り込んだような記憶もあるようなないような・・・
スズランだと思って喜んでいたけど、蕾ができてみるとなんだか様子が違う。
スズランなら花が鈴なりになるはずですよね?
今年買ったスノードロップにも似ている
似てはいるけど、2つを並べてみると明らかに違います。
あと、似たようで考えられるのはスノーフレークだけど
最近ネットで注文したところなのでまだ家には届いてないし、スノーフレークとは考えられない。
なんだろう・・・?
チューリップの球根を植えたプランター
確か毎年定番のチューリップとムスカリを植えたはず
のような・・・
えーっつ!?
えーっつ!?
これって・・・!?
ムスカリじゃないような気がするー
しかも、鉢の花に似てる気がするー
私、何を植えたんだろう・・・
スノードロップとスノーフレークは、前々から欲しかったんだけど
もしかして買ってたの?わたし?
そして余った分を、空き空きのホワイトレースフラワーの鉢に入れた気がするような気がしてきた。
ちょっとヤバくない?
とにかく!とにかく花が咲くのを待ってみます。
スノーフレークなんかなぁ・・・
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
ブログを新しく?されて初コメントも無事出来そうです(笑)
おさわがせしましたぁ~
ホワイトレースフラワー ってステキな名前ですね~
どんな花が咲くんでしょ?? タティングを連想してしまいます
スノードロップ ハッカのドロップスみたい~~(年代がバレバレですね)
merrymewさんのベランダは お楽しみがいっぱいのようですね!
ハッカにニッキ!(笑)
でも、今食べるとハッカ美味しいの知ってました〜?
ホワイトレースフラワー、ちゃんと育ってくれるかなぁ
小さな花が密集して一塊になるみたいですよ。
熱と体の痛みで寝込んでしました。月曜日は仕事休みます。
スノードロップですよ。スノードロップは、背が高かったり低かったり、
内側の花びらの緑のマークが違ったりといろいろです。スノードロップは
球根なので、種まきのときに土の中に入っていたんでしょうね。
もひとつの鉢のは、まだわからないなあ。咲いてからわかるのも
楽しいですよね。またご報告お願いします。
ティンカーベルさんへ
大丈夫ですか⁉︎
疲れが溜まったんでしょうね…
ゆっくり休んで栄養摂って下さいね。
やっぱりスノードロップなんですね
いつ買ったかなー
全く思い出せない。