pansy~カリグラフィー

calligraphy
コロナウィルスの影響でカリグラフィーのレッスンも3月からお休みとなり、やっと6月に再開となりました。
ステイホームの間、課題であった作品を仕上げました。
季節がずれてしまいましたが、課題は【pansy】
パンジーの絵は、水彩絵の具で描きました。
時間ができたおかげで、じっくり取り込めました。
ひとまず提出できて一安心。
次のステップへ進みます。
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
コロナウィルスの影響でカリグラフィーのレッスンも3月からお休みとなり、やっと6月に再開となりました。
ステイホームの間、課題であった作品を仕上げました。
季節がずれてしまいましたが、課題は【pansy】
パンジーの絵は、水彩絵の具で描きました。
時間ができたおかげで、じっくり取り込めました。
ひとまず提出できて一安心。
次のステップへ進みます。
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
お久しぶりですね。
解除されて人が一気にあふれ
二次感染が心配です。
絵も描かれるんですね。
やはり美的センスをお持ちなので
全てに生かされています。
タティングも編まれていますか?
私はせっかく頂いたドールにまだ取りかかれず
マスク作りのみです。
暑くなってきましたので
熱中症にもお気をつけてお過ごしくださいね。
文字認証が上手くできず
コメントなかなか届きませんね。
kmd-925さま
ご無沙汰しております。
コメント頂いてたのに、気づかずにいました。
申し訳ありません。
コロナが長引き、マスクに消毒は欠かせませんね。
絵は得意としないので、毎回苦戦しています。
こうやって課題を与えられなければ描くことは避けて通りたいです(笑)
タティングはコースターほどの小さな物を何枚か作りました。
ドールは勝手に送りつけたので、反対に迷惑だったかもしれません。
私も最近は、とらわれることなく作りたいときに作りたいものを作る。 そうしたいと思っている所です。
またドール作りたいと思った時に作ってくださいね。
認識、手こずらせて申し訳ありません。
おサボりがひどいブログ、そろそろ更新しようと思っています。