薔薇になりました

calligraphy
カリグラフィー、平筆で描く薔薇に苦戦していましたがどうにか薔薇になりました。
平筆で描く薔薇、文字の横に添えると一段とカリグラフィーの作品が見栄え良くなるので
これからバンバン描いていきたいと思うのですが、正直今は休憩したいところです。
お見苦しい練習の後
これはまだコツを掴めていない時のものですが、
200以上は描きました。(飲み込み悪すぎ!)
描けば描くほど訳が分からなくなってきていましたが
これで薔薇から解放される~と思いきや、
忘れないうちにやりましょう!と、いつになく逃がしてくださらなかった先生。
次は薔薇のリースを描く課題ができました。
先生がくださったカード
Fightです。。。
カリグラフィーの下積み時代は続きます。
コメント ( 6 )
トラックバックは利用できません。
スゴイ❗️ペンの使い方とかメチャクチャ難しそう〜?
繊細で華奢なカリグラフィー 奥が深すぎてクラクラしそう、、
インクのブルーの薔薇 いいわ〜〜❗️
極める姿 素敵です???
極めるというか、筆が苦手すぎて・・・
なんか子供のころの漢字の練習を思い出しました。
覚えるまで何回も書かされましたよね~
大人になっても同じなんですね。
思い込んだら、試練の道を!根性ですね。200以上も練習するなんて!!!
そのくらい頑張らないと、いい作品はできないんですね。徹底していますね。
リースって薔薇をいくつ描かないといけないんですか?でも、200描くより少ないですよね。
私は、恥ずかしくて編み物の編み目見せられませんよ。遠くから写すことにします。
といっても、まだ出来上がっていませんけれどね。
星飛雄馬ですね(笑)
リースの薔薇の数は少ないですけど、1つ間違えるとやり直しになるので慎重に描かなくてはいけませんね。
苦労の成果、最初は上手くいかなくても売り物じゃないんだし
なんといっても愛情たっぷり。
これほど温かいものないですよ。
それはそれで素敵なんです。
とにかく完成が目標!(^^)
頑張りましたね。
シャープな素敵なバラが出来上がってますね。
私にも描ける時が時がくるかしら?
薔薇のリース楽しみです^^
なんとかバラに見えますよね?
まだもう少し綺麗に描けないといけないんでしょうが、あとは経験を積みます。
yokkoさんならきっともっと早く描けるようになりますよ。
休みの日に落ち着いてリース描こうと思います。
お楽しみにと言っていいのか・・・