切り花

daily living
花が飾りたくて、切り花を買ってきました。
花屋さんには、もうミモザがあったのにはビックリしました。
とっても欲しかったのですが、小さなミモザがベランダにあるので(まだまだ咲かないと思うけど)小さな期待を込めて、ミモザを買うのは我慢しました。
たくさんの花の中から選ぶのは難しくて、少し迷ってしまいました。
生け花の知識もアレンジの知識もゼロなので、
切り花を生けるのって難しい!と実感しました。
適当に花瓶に挿して眺めています。
それに、小さなフラワーベースはたくさんあるけど、こんな花瓶しかなくって…
と言っても、この花瓶はチェコに旅行したときにクリスタルのショップで買った思い出のある品なんだけど、もうちょっと違うイメージのフラワーベースが欲しくなってしまいました。
これ何?と思った実のようなものがついている枝
これって、
ユーカリ テトラゴナナッツというらしいです。
私の知っているユーカリとはイメージが違ったので、本当にユーカリなのか検索してみたら、ちゃんと出てきました。
ドライフラワーにできるみたいなので、もう少し飾ったら、ドライにしてみようと思います。
お花を飾るにも、もう少し上手になりたいです(笑)
でも、お花があるって やっぱりいいですね。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。