春の日の午後

daily living
昨日はとてもお天気が良くて暖かく、大阪では最高気温が21℃になりました。
久しぶりに窓を開けていても気持ちいい
たまったパーチメントクラフトの課題に取り組んでいましたが、
だんだんと机に向かう日差しが強くなり、日焼けも気になりだしました。
寒さから避難していたブルボンゼラニウムもそろそろベランダに移動できそうかな。
寒かった日から解放された春の日の日曜の午後
近所から子供たちが外で遊ぶ声が聞こえてきます。
「あ~ なんか懐かしいな~」と
自分の子供たちが外で遊んでいた頃とオーバーラップして幸せな気分。。。
ゆったり~
まったり~
そんな時間もタイムリミット
アラームが鳴ったら仕事に向かいます。
優雅な時間は続きません(笑)
暖かかった次の日は雨
今日は一日雨
一雨ごとに暖かくなって、もうすぐ春ですね。
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
こちらでは今日がとても良いお天気になりました。
写真がどれも春の光に溢れて素敵です。
そんな晴れも一時
明日から寒さが戻るそうで、お天気もいまいち
無事過ごせるか心配です。
気温の変化が激しいので、体調管理が大変ですね。
でも、このひと月が過ぎれば桜の季節がやってきます。
本格的な春が待ち遠しいですね。
無理しないでのんびりと過ごして下さいね。
春ですねえ。でも、21度といえばこちらでは夏の気温です。
そちらはもうすぐバラの季節ですね。シンベリンは、元気ですか?
日本の気候もおかしくて、暖かくなってきたかと思えば冬寒さに逆戻りしたりしています。
シンベリン、元気ですよ(笑)
まだ小さいけど葉が茂ってきたので、少しでも咲くのか期待しています。