吹きガラス体験

daily living
肋骨のひびが動くたびに痛くて
クシャミなんてしようものなら激痛が走ります。
日にち薬なので、今は大人しくしていますが、
今日は梅雨の合間のお天気だったので、ついついベランダに出て動いてしまいました。
先日吹きガラスの体験で作った一輪挿しに
ベランダから切ってきたエキナセアを挿してみました。
ついでにアナベルとオレガノもドライに。。。
吹きガラス体験で私が選んだのはドーナツ型の一輪挿しでした~
ほとんど私は手を添えるだけで何にもしていないんですけど
こんなに素敵な一輪挿しにしてもらえました♪
普段目にすることのない
溶けるガラスが形になっていく様は楽しかったです。
最後はジャブっと水につけてクラックを入れてもらいました。
真ん中の丸い所はガラス同士くっついています。
どうやってくっつけるのかというと、
吸うんです。
吹きガラスを吸う!∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?
「大丈夫ですよ~軽く空気を吸うだけですから^^」
そ~んなカンジでできた楽しい吹きガラス体験でした。
コメント ( 8 )
トラックバックは利用できません。
まァ^素敵ですね^^
凝った作りでこんな一輪挿し、ちょっと飾れて良いですね。
小さな一輪挿しだと、家のベランダで咲いた花も飾れるのでグラスにせず一輪挿しにしました。
ちょっとだけでも、お花飾ると気持ちがいいものですよね(*^^*)
素敵ですねえ。またBlunctulle色の作品ができましたね。
タティングレースの花瓶敷もあってますね。そして誰もいなくなったベランダで育てた花を飾る。いいわー。
ガラス吹き私もやってみたいです。この次日本にかえる時に挑戦したいと思います。
ほんの一輪ですけど、育てた花を飾るって小さな幸せ感じますよね。
タティングレース、気づいていただいてありがとう♪
吹きガラス体験、楽しかったのでお勧めです。
今、爆笑しています。私の残したコメントみたら、そして誰もいなくなったベランダでってびっくりしましたー。Blanctulleさんも気づきましたよね?
そしてと打つと、そして誰もいなくなったが一番に出てきて無意識に押してたみたいです。前にアガサ・クリスティのドラマについてコメントしたことがあって、それが出てきちゃったみたいです。失礼しましたー。
肋骨良くなりましたか?
でも、自分で肋骨に肘鉄ってどうやったらできるんでしょうか? 私は、できて骨盤です。
どこかにぶつかったんじゃないですか?
ティンカーベルさんって、すごい詩人だなぁ〜なんて思ってました。
自動入力だったんですね 笑
しっかり者のティンカーベルさんも、最近身近に感じられます(*^^*)
肋骨はだいぶん楽になってきました。
ほんと、自分でもどうなったのかよくわからないんですよねー ~_~;⁇
何をされるにしても不自由でしょうね
吹きガラス❣️ステキなのが出来ましたね〜
色合いといい今の季節に爽やかな風が吹いてきた様ですね
クラッケルを入れたりペタンコにしたり、、、すごい!
ワタシまだやったことありません イイな〜〜❣️
花を入れなくても素敵な形 いろいろ楽しめますね
肋骨、結構やっちゃってる人が多くいたのでビックリしています。
イタイですよ~ 気を付けてくださいね。
ムフフ(^^)体験しちゃいました。
熟練されたスタッフの方がすごい手際よくやってくれました。
いいですね、吹きガラス。
これからのyumibagさんの作品もまた一段と楽しく拝見させていただけます。