
絵画のある庭園・ガーデンミュージアム比叡
(前回の続き・・・) ケーブルとロープウェイを乗り継いで訪れたガーデンミュージアム比叡 京都市左京区にあるガーデンミュージアム比叡は、絵画が陶板に...
(前回の続き・・・) ケーブルとロープウェイを乗り継いで訪れたガーデンミュージアム比叡 京都市左京区にあるガーデンミュージアム比叡は、絵画が陶板に...
秋晴れの昨日、ケーブルとロープウェイを乗り継いで比叡山の山頂にあるガーデンミュージアムまで行ってきました。 大阪市内から京阪電車の終点、出町柳で叡...
少し日にち遅れで誕生日のお祝いに淡路島の旅行を夫からプレゼントしてもらいました。 よく行く淡路島 今回も雨でした。 この日を指折り数えて楽しみに、 仕...
ブログを更新しないまま8月も終わりに近づきました。 写真は撮り貯めておいたものの、日々が忙しすぎてPCに向かう時間がなかなかありません。 ブログはスマ...
水曜日のお休みは昨日で3回連続の雨でした。 出かけるのが億劫の雨の日も、 雨が似合う紫陽花が見たくて お気に入りの場所に行...
今年の花見は少し贅沢に そう思って、桜の開花予報の満開に合わせて早くに予約していたBLUE BIRDS ROOF TOP TERRACE...
桜が満開だと聞いて、来週の休みまで待てずに 昼過ぎから慌てて和歌山城の桜を見に行きました。 和歌山城に行ったのは初めてです。  ...
母が満80歳のお誕生日を迎えました。 80歳と言えば傘寿(さんじゅ) 数えでお祝いするのが本当なのでしょうけど、昭和12年生まれの満80歳。 一年遅れ...
久しぶりの投稿になってしまいました。 春に11月に作品展のお知らせを聞いたとき、 半年以上も時間があると余裕していましたが...
※つまんない旅の思い出の記録です。 タダの独り言の、独りよがりの記事です。 (これを書いてると、去年はどこ行ったかな~と振り返った時に便利なのです。 ...