結婚祝いをカリグラフィーで♡

今年のはじめ入籍をした甥
甥が産まれたのは、私がOLしていた頃。
可愛くって可愛くって
それはそれはオモチャを買い与えたことでした。
甥っ子って可愛いんですよね・・・
私が結婚し、家庭を持っても
小学生になった甥は、毎年夏休みになると家に来て
ほぼ1か月間住み着いていました。
というか、家に帰ってくれませんでした(笑)
その子が、父親になるのです。
結婚式はまだ先になるので、ウェルカムボードではなく
メッセージにしました。
夜な夜な練習した成果
消えないようにガッシュで書きました。
インクだと経年劣化して薄くなるのです。
まだうまくフローリッシュ(クルクルとした飾り)ができないので、
基本に忠実にシンプルに。
絵もうまくないので、飾りにエンボスを入れました。
紙を浮き上らすエンボス加工は台紙を作って裏から紙を押し込んでできます。
自作のエンボスの台紙
手先だけは少々器用で助かりました。
お願いしていたショップで額に入れていただきました。
「何ということでしょう~
とっても素敵に見えるではありませんか」
このプリザーブドフラワーは、実はヘッドドレスなんです。
店内に入った時に、一番に目に飛び込んできて
とても気に入ってしまって、無理を言って額に付けれるように作っていただいたのです。
May your days be good, and long upon the earth
~二人の人生が長く素晴らしいものでありますように~
レセプションする頃には、少しぐらいは上達していると思うので
ウェルカムボードに書き換えてあげよう。
ちなみに、同時期に小さな小さなウェルカムボードを練習していましたが、
その写真は後日ショップからメールいただけるみたいですので、
また後日載せます。
コメント ( 6 )
トラックバックは利用できません。
やさしい叔母様・・・ですね~
それにしてもすっごく素敵なメッセージ
夜な夜なの練習の成果 さすがです
文字と額とブリザードの融合ステキすぎます
ヘッドドレスに目を付けるところ・・イイデスネ~~!
yumibagさんへ
19歳違いなので、「姉ちゃん」と言わせています(*^。^*)笑笑
最初、お店の方に「ヘッドドレスをつけるのですか?!」なんてびっくりされました(笑)
額に入れると豪華に見えますよね~
文字が負けないようにもっと頑張らなくては!です。
(たぶん気持ちだけ、ですが(-_-;))
こんばんは。今日は、娘がビーバーズに出かけているので、早くから
コンピューターにむかえます。
いつも手作りプレゼントで、心がこもっていますね。結婚式、楽しみですね。
merrymew さん、泣いちゃうんじゃないんですか?
私の1番年上の甥っ子は、23歳で(たぶん)、結婚、子供なんて、まだまだ先です。
ティンカーベルさんへ
手作りのプレゼントは、作る人と貰う人の温度差があるのではないかと思うので、
プレゼントにするには、誰にでもというわけにはいきませんよね。。。
「それ欲しい」と言ってくださる方に限定になってしまいます。
私は、身内が練習台になってもらってます。
23歳だと息子と同じ年ですね。
早く孫が欲しいのですが、まだまだかな~
甥御さん、おめでとうございます。
心がこもったプレゼント素敵です^^
ヘッドドレスのページ拝見しました。
額に飾る様に少し厚めに作って下さったみたいですね。
甥御さんご夫婦の宝物に成りますね。
yokkoさんへ
ありがとうございます(*^^*)
お嫁さんがプリザーブドフラワー大好きだったので、とても喜んでくれました。
額から取り外して別でも飾れるようにして、
アレンジして楽しめるようにしてくださりました。
作品を作るとなると練習にも力が入りますね。