浮気心でステンドグラス

>hand made
タティング一色の今日この頃ですが、
ホンのちょっと浮気心でステンドグラスをしてみました。
とは言っても、キットです。
ブログのお友達が、素敵なステンドグラスを作られているのを見て
「いや~んキレイ♡」 「いや~ん可愛い♡」 とブログを見ていやんいやんいっています。
でも、習いに行けないので・・・
そんな中、キットを見つけました♪
作れるかどうかは考えもせず注文。
ガラスはカットしてくれています。
コレ、完成したらアロマポットになります。
ステンドグラスのアロマポットが欲しくて探していたら、
キットで売ってるのを見つけたんです(≧▽≦)
できるかな・・・と買ってから思う。。。
銅のテープを貼るだけで1時間ゼーゼーハーハ
この編で既に不安と後悔たっぷり。
悪戦苦闘して八角形にして半田・・・難しい!
でこぼこ凸凹
これは、難しいわ(:_;)
これ以上は無理なので、これで完成~
キットには電球も入っていました。
いざ、点灯式
暗いとアラが見えないので、ガラスが美しい。
上にお皿を乗せて、お水と精油を入れます。
ん~
無骨だけど、愛着あるグッズができました。
秋の夜長に、ステンドグラスのアロマポット
イイ感じ~
でも、もうコリゴリさんでした(笑)
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
可愛いガラスが入ってますね〜
アロマポット、、なるほどこういう形になるんですね
いい感じに仕上がってるじゃないですか
ハンダゴテ持ってらしたのですね
色合いもステキ!
秋の夜長にタティングされてるそばでいい香りが、、、
いつかワタシも作ってみたいわ〜
yumibagさんへ
改めてyumibagさん尊敬~
いやぁ~難しかったです!
yumibagさん作れちゃうでしょ?ねっ、ねっ?イヒヒ~期待♡
オレンジかブルーか迷ったんですけど、あのエメラルドグリーンのガラスがどうしても諦められなくて
この色にしましました。
おはようございます。
タンディングで疲れていらっしゃると、違う事がしたく成りますね。
私もブログのお友達が何人も同じ先生の習われて素晴らしい作品を作っていらっしゃるので
うらやましく思っています。
すぐ行動に移されるパワー、昔の私を見ているようで微笑ましく思いました。
ステキなアロマポットの傍だとレースも進むでしょう〜^^
yokkoさんへ
そうなんですよ!わかってくださいます?
コン詰まるといったん休憩です。
yokkoさんも思い立ったら即行動でしたか~
私もね結構、後悔すること多いんですけど、学習能力ないんですね
また何かしちゃうのです(;^ω^)