天使のささやきの日

daily living
2月17日は「天使のささやきの日」
なんとロマンチック♥
でもあまり知られていないですよね。
天使のささやきの日(天使の囁き記念日)
- 1978年2月17日に北海道幌加内町母子里の北海道大学演習林で最低気温氷点下41.2℃を記録したことに由来し、
同町の「天使の囁きを聴く会」が1994年に制定。
天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことである。
本当は1978年2月17日が日本最低気温を記録したんだけど、
‟気象庁の公式記録の対象から外れていたため、
1902(明治35)年1月25日に旭川市で記録された氷点下41.0℃が公式の日本最低気温となっている。”
なんだそう。
なるほどね、寒いわ。
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
ダイヤモンドダストが・・・天使のささやき ロマンチックな比喩表現ですね~
それにしても奥居香さんと同じ年?なんですね~まだまだ若い!!
吉田美和さんのご主人ってワタシの長男と同じ年、、、わが子のこと考えると何か複雑だわ~~(笑)
yumibagさんへ
メェメェ羊です(*^^*)
芸能人はやっぱり違いますよね〜
美人に生まれたら、また違った人生あったかな(笑)
息子さんと、同じ年ですか〜
うちの息子が20上の彼女連れてきたら、
どうしよう
そう考えると、大事にしてくれそうな人なら許せても、娘が20上の人だと反対しそうです。
自分が20下は、ありえへん〜!
merrymew さん、お誕生日おめでとうございますですよね?
天使のささやきの日がお誕生日なんて、いいですね
素敵な一日でしたか?
ティンカーベルさんへ
ありがとうございます(*^^*)
年々誕生日だからと特別な事もなく過ぎ、
当日は旦那は仕事、息子は夜勤と
普段と変わらない日でした。
でも、皆んなが元気でそれぞれ頑張っていて、
仲良くできてるのが最高のプレゼントです(*^^*)
趣味の悪い旦那(笑)は、なんか買ってくれるそうですが、自分で選びます(笑)