平均年齢64.5歳の温泉旅行

daily living
祖母のお墓参りがてら
母を連れて温泉に行きます。
私のできる唯一の親孝行かな。
ついでに叔母2人も誘います。
母・叔母2人・私
女4人、平均年齢64.5歳の温泉旅行
パワー炸裂3姉妹
女が3人集まると姦しい(かしましい)
ここでは私はオトナシイ方
写真を撮ろうとすると「写さないで~」と叫んでいるのは私の母、
それを見て大笑いしているのはすぐ下の妹
さんざん喋って賑やかいですが、そこは高齢者の集まり
就寝は早い!
そして起床も早い!
普段私は3時ごろ寝るので、このときは睡眠導入剤を飲んで無理やり寝ます。
何もしていないけど頭の中はグワングワン
面白いけど、結構ハード
写真なんてほとんど撮る暇がない(笑)
大阪方面からは3人
ありがたいことに帰路の電車の中は席が分かれる。
空いているので2つの座席を一人ゆったり
やっとクールダウン
前の座席からは「な~タッちゃん」「な~チィーちゃん」と
母たちの仲睦まじい会話が聞こえてくる。
母や叔母たちの喜ぶ顔
「また来年も行こうね。」
「また行けるように頑張るわ。」
そういって、それぞれの家路につき日常に戻る。
今はまだみんな元気だけど
あと何回こうやってみんな揃って過ごせるだろう。
口には出さないけど心の中で
誰もが思っていることだろう。
また連れていくからね
ほんのひと時でも幸せの時間
これからはもう少しそんな時間を増やしていかないといけないな
限りある時間だから。。。
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
ほほえましい光景が浮かびます
親孝行していますね~ 叔母様たちもさぞかし毎年楽しみにされてることでしょう
昔の方は、、、(失礼な表現かもしれませんが)私の母もそうですが兄弟姉妹が多く
年齢を重ねると楽しい集まりが出来て羨ましいですよね
一人っ子のワタシには味わえないことです
限りある時間・・・里帰りする度母の後姿を見てワタシも思うことです。。。
yumibagさん
一人っ子なんですね。
私は2人姉妹の下です・・・が、つい最近いきなり下に3人の大人になってる妹弟が!(笑)
いわゆる腹違いですね。とっても不思議な感覚でしたが、5人で飲んで笑って兄弟の契り交わしました。
けど、ほとんど付き合いがなく姉も海外なので、ホント母たちが羨ましいです。