2017年 夏の旅行<夕日が浦温泉>

※つまんない旅の思い出の記録です。
タダの独り言の、独りよがりの記事です。
(これを書いてると、去年はどこ行ったかな~と振り返った時に便利なのです。
なんせ昨日の夕飯も思い出せないことが多いもので(笑))
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*
例年同様、一週遅れの夏季休暇をいただきました。
のんびりと温泉に浸かりたいのと、
今年も(懲りずに)恥も外聞もなく海に入りたいのとで、夕日が浦温泉に行ってきました。
夕日が浦温泉はもう何度行ったことでしょう・・・
今回は3年ぶりの夕日が浦。
もう道も覚えちゃってどこを曲がればどの旅館があるかわかるぐらい。
でも、大阪から行きやすくって
海はキレイし遠浅だし。
冬は蟹が美味いの~♡
だけど、写真も撮らなくなるってどうでしょう(笑)
夕陽の写真は、食事しているテーブルから撮ったので窓のワイヤーが写りこんでいます。。。
のんび~り過ごして帰路は
丹後王国「食のみやこ」によってブルーベリー狩り
さらに足を延ばして天橋立に立ち寄りました。
向こう岸から展望台のあるこちらの岸まで
道を歩けば約40~50分
遊覧船だと約12分
モーターボートだと約5分
往復1000円/1人は少し高いかな~と思いましたが
私たちはモーターボートに乗りました。
行きは最前列(写真のモーターボートは帰路で乗ったタイプ)
これが思っていたより迫力がありました。
コワイのとオモロイので気分爽快!
(公式ホームページ ボートの紹介→★★★)
5分が結構長く感じました。
高いと思っていた往復1000円
これは価値あり!安いぐらい。
そして帰りは最後尾(写真のタイプ)
これがシートが高くなっていて、しっかり掴まっていないと振り落とされそうです。
この旅行で一番面白かったかも。
機会があれば乗られることおススメです。
夏も終わりに近づきましたが、とりあえず夏を満喫出来きました。
休みが終わるのは早いな・・・
コメント ( 8 )
トラックバックは利用できません。
日頃の忙しさから離れゆっくりされましたか?
迫力のあるボートはさぞ楽しい刺激になられたでしょうね〜
少しブログから離れた時間は自分の日々の記録になってた事
改めて思い知りました 途切れそうになってる記憶の補佐役なんですよね 笑
リフレッシュして 秋に向けていろいろ頑張りますかね〜ね〜?
休みが終わるのはアッという間でした。
でも、先にこの1泊旅行があると思うとヘトヘトの体も扱き使えました(笑)
yumibagさんもいつだったか天橋立いかれましたよね~
伊根も行かれてたと思うんですが、私はまだ伊根に行ったことがないんです。
次は伊根に立ち寄りたいです♪
ゆったり温泉に浸かって夕日を見ながらのお食事、心も体も満足な旅行でしたね。
モーターボート、一度も乗ったことないです。
面白そうだわ^^
予定を決めずに行き当たりばったりの旅行ですが、自分のペースに合わせてプラプラするのが無理なくて調度よかったです。
今のyokkoさんには(お身体のことは別として)モーターボートに乗って、絶叫してスッキリしていただきたいわ~
モーターボートは恐そうですね。時速は車くらいでしょうか?
楽しい夏休みを過ごされリフレッシュされた様子が伝わってきました。
時速はどのくらいだったんだろう?
なんせ降りた時はフワッツフワしているので、聞くことすら浮かびませんでした。
でも、顔面に当たる風は痛かったです。
楽しい一日はあっという間に過ぎていきました。もうすぐ秋ですね。
モーターボート、往復1000円は、安いですよ!でも、ビデオ見てたら、酔いそうになりました。
風も強くて暑さもぶっ飛んだことでしょう。
砂浜、いいですねえ。私たちが行ったビーチは、石がゴロゴロで怪我しそうでした。
お店だと長い休みをとるのが難しいですよね。お盆もお仕事されていたんですか?
日本人は、本当に働き者ですよね。もう、日本の会社では働けません。。。
ぶっ飛びました 笑
日本人は働き者なんでしょうけど、輪をかけてうちの旦那は休みませんね〜
雇われじゃないので仕方がないと半分くらいは諦めてますが、休みを増やそうと訴え続けています。
いつの日か、祝!勝訴!の垂れ幕を掲げてみたいですワ