2015年 夏の旅行<角島~尾道~倉敷>

>holiday
世間から一週遅れの夏休み
今回は、前々から一度行ってみたかった山口県の角島に行ってきました。
とっても とっても遠かったけれど
この景色!
エメラルドグリーンの海にまるで天国に続くかのような角島大橋
ただ ただ感動!
角島大橋を渡りお腹を満たしましょう♪
ドカーンと海鮮丼
す・・・
すごいボリューム
今まで食べた中で一番新鮮でおいしかったです。
コスパ最高。
この海鮮丼が食べたいのなら、ココですよ。
おおはまさん
角島をまーっすぐ走れば左手にあります。
道の駅の海鮮丼も見たけど、比べものにならない!絶対おすすめ!
綺麗な景色をみて、新鮮な海鮮丼を頂いて
長旅の疲れを宿でのんびりと過ごしました。
↑この人、2時間しか運転してない人
今回の宿は、油谷湾温泉 ホテル楊貴館
山口県ということで、もちろん獺祭いただきました。
翌日は、復路の途中の広島県の尾道に。
コメント ( 6 )
トラックバックは利用できません。
ブロ友さんが尾道を紹介してくださったり、BSで昨日倉敷を特集していて以前行ったことがあるんですが、又ゆっくり行ってみたいと思っていました。
良い景色と美味しいもの、これに勝るものないですね。
尾道も倉敷も2度目でした。
尾道は、主人が大林監督が好きなので全開ゆっくり見れなかったところを見たいとのことで行きました。
倉敷は良かったですよ~
尾道に泊まらないで、倉敷に泊まれば良かったと思いました。
宿は、残念でしたが、あの景色は最高ですね。お休み満喫されましたね。
私も、あと2日で両親と温泉旅行です。いい宿だといいなあ。
よかったら、ブログで紹介しますね。おいしいものたべれるといいな。
角島大橋は、日本にこんなエメラルドグリーンの海があるなんて信じられないくらいでした。
そうですか~
ご両親と温泉、いいですね~
じっくりと日本を味わって思い出たくさん作ってくださいね!
角島 車も多くなくて良かったですね~~
最高のロケーション ワタシタチが行ったときはあまりにも人と車が多くて
角島はめぐっていないんですよ・・・海鮮丼 羨ましいな~~
楊貴館 良かったでしょ!お酒のセレクト一緒ですな~~笑
倉敷寄られたんですね~ ビックリ! 一報下されば、、、残念
(でもご主人と水入らずのところお邪魔してはダメですものね~)
また機会があれば、、、
残暑厳しいけれど 秋に向けてお互いがんばりまっしょい
いつも私たちが行く頃はガラ~ンと空いているのですけど、さすが角島、チラホラ人がいました(笑)
ピーク時はすごい人なんでしょうね。
海鮮丼~♪旦那 大喜びでした(≧▽≦)
山口といえば獺祭ですよね~
たぶん、私たちはyumiさんの泊まられた隣の部屋かな~なんて頭???の旦那に言ったりしてました。
倉敷行ったんですよ~
旦那置いといてもyumibagさんとお会いしたかったわ( *´艸`)
まだまだ見たらないので、また機会あればお付き合いください♪