マートルのチンキ作り

>herbs and flowers
6月にたくさん花をつけたマートル。
今はかなり伸び放題になってます。
本当は、花が終わったらすぐに剪定しなくてはいけないんでしょうけど、
剪定しなかった理由はコレ
実です。
マートルを育てはじめたのは、この実で作った「マートル酒」を飲んでみたかったから。
害虫もつかず、病気もせず
昨年もバシバシに剪定しましたが、すごい勢いで大きくなりました。
このまま放っておくと来年はどうなるのだろう・・・
狭いベランダで育てているので問題です。
でも、マートル酒は飲んでみたい
ということで、できるだけ実を残して剪定してみました。
カットした葉を枝から外し、枝をイジイジしながらどうしようか考え中
何かが生まれました・・・
よくワカランものができた(笑)
蒸留器があれば一番いいのだけど、ないのでチンキにします。
スミノフより安いウィルキンソン
こんなに作ってどうするつもりか?・・・な?
ウォッカ1本使っちゃいました。
まだ葉が残っているので、ガーゼで袋を作ってハーブバスにします。
マートルの葉には収れん作用や殺菌作用があるので
チンキは化粧水に混ぜたりして使おうと思います。
できあがりは1か月後
楽しみです♡