休みの日に・・・

>holiday
今日は振替で仕事はお休みでした。
朝から ちぎりパンを焼きました。
『パン型付き!日本一簡単に家で焼けるパンレシピ』という何ともありがたい本のおかげで、
私でも簡単に焼けちゃいます♪
まだ2回目ですが、前のページから順番に作っていってます。
そこは忠実(笑)
このパン、冷凍していても自然解凍で美味しいとあるので、保存できればなお有り難い
半分は冷凍してみます。
働く者の必須、作り置き
ニンジンのマリネ
小分けした分はいつものように一人暮らしの母にお裾分け。
ナッツのハチミツ漬けはおまけ
最近、アーモンドを常備しています。
毎日20粒ほどを食べるといいそうです。
老化防止、ボケ防止・・・
オイオイ!
言い方変えますわ。
ビタミンEやミネラル、食物繊維が豊富でオレイン酸も豊富
若返りのアーモンド
あっ、やっぱり老化防止に戻っちゃいましたね(笑)
もちろん無塩
コストコ行ったついでにカシューナッツも買ってきました。
ワインの飲みながらポリポリ
美味しいので食べ過ぎちゃうと、お腹ピーピーになるので注意です。
あと、なんたらかんたら保存食を作り
これで仕事から帰ったらパパッと料理ができるようにしてあります。
ホッと休憩に炭酸水にレモン
もう夏か?暑かったですね~
もっとお休みが欲しいな~
お休みは終わるのがあっという間です。
リピで箱買いしているノーワックスレモン
でも、すぐなくなっちゃいます。
昼間にレモン食べちゃいけなかったの忘れてた~