花穏日和
  • ホーム
  • カリグラフィー
  • パーチメントクラフト
  • タティングレース
  • 日々の暮らし
    • >ハンドメイド
    • >休日
    • >ハーブと草花
    • >ココちゃん日記

花穏日和

カリグラフィーpansy

pansy~カリグラフィー

2020.06.14

pansy~カリグラフィー

2020.06.14calligraphy

calligraphy

Jan Stawaszのドイリー完成

2020.03.20

Jan Stawaszのドイリー完成

2020.03.20tatting

tatting
カリグラフィー作品

2019年カリグラフィー作品展

2019.10.01

2019年カリグラフィー作品展

2019.10.01calligraphy

calligraphy

リボン刺繍

2019.09.28

リボン刺繍

2019.09.28embroidery

embroidery
  • 最近の記事
  • calligraphy
  • Parchment Craft
  • tatting
胴持ち手式 白(M柄)木製留具付
daily living

2020.09.21daily living

お針箱

2020.09.21daily living

カリグラフィーpansy
calligraphy

2020.06.14calligraphy

pansy~カリグラフィー

コロナウィルスの影響でカリグラフィーのレッスンも3月からお休みとなり、やっと6月に再開となりました。 ステイホームの間、課題であった作品を仕上げました...

2020.06.14calligraphy

レディージェーン
>herbs and flowers

2020.04.11>herbs and flowers, daily living

原種系チューリップ レディージェーン

地中海原産の原種系チューリップ レディージェーンが咲きました。 普通よく見かけるチューリップより小さく、 茎も細いので風になびきます。 とても可愛くて...

2020.04.11>herbs and flowers, daily living

ダブルガーゼマスク
>hand made

2020.04.07>hand made

ダブルガーゼのポケット付きマスク・緊急事態宣言

ドライノーズの私は冬のガーゼマスクは必需品なので、以前にもガーゼマスクは作りましたが(その時の記事⇒ドライノーズには濡れマスク) 今回は、桜咲く季節に...

2020.04.07>hand made

tatting

2020.03.20tatting

Jan Stawaszのドイリー完成

長い間 完成できずにいた Jan Stawasz氏のドイリーがようやく完成しました。 グリーンの本の表紙になっている作品です。 途中で廃盤になっている...

2020.03.20tatting

daily living

2020.01.28daily living

切り花

花が飾りたくて、切り花を買ってきました。 花屋さんには、もうミモザがあったのにはビックリしました。 とっても欲しかったのですが、小さなミモザがベランダ...

2020.01.28daily living

daily living

2020.01.13daily living

バルボコディウム モノフィラス(ミニ水仙)

秋に植えたミニ水仙が咲き始めました。 覚えにくい名前のバルボコディウム モノフィラス小型の原種スイセン ペチコート咲きでとっても可愛いです。 明日にな...

2020.01.13daily living

和歌山雑賀崎
daily living

2020.01.05daily living

2020年(令和2年)の幕開け

2020年になりました。TOPの写真は朝日ではなく夕日です(笑)   相変わらずの日常で、時間に追われる中でも好きなことを楽しめることに小さな小さな幸...

2020.01.05daily living

>holiday

2019.10.30>holiday, daily living

絵画のある庭園・ガーデンミュージアム比叡

(前回の続き・・・) ケーブルとロープウェイを乗り継いで訪れたガーデンミュージアム比叡   京都市左京区にあるガーデンミュージアム比叡は、絵画が陶板に...

2019.10.30>holiday, daily living

叡山電車
>holiday

2019.10.10>holiday, daily living

叡山電車に乗って・・・(ガーデンミュージアム比叡まで)

秋晴れの昨日、ケーブルとロープウェイを乗り継いで比叡山の山頂にあるガーデンミュージアムまで行ってきました。   大阪市内から京阪電車の終点、出町柳で叡...

2019.10.10>holiday, daily living

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 31
  • 
カリグラフィーpansy
calligraphy

2020.06.14calligraphy

pansy~カリグラフィー

コロナウィルスの影響でカリグラフィーのレッスンも3月からお休みとなり、やっと6月に再開となりました。 ステイホームの間、課題であった作品を仕上げました...

2020.06.14calligraphy

カリグラフィー作品
calligraphy

2019.10.01calligraphy

2019年カリグラフィー作品展

2019年度のカリグラフィー作品展が9月27日~30日にありました。   前回の作品展からもう2年も経っていたなんて・・・   ど...

2019.10.01calligraphy

カリグラフィー ゴシック体
calligraphy

2019.05.05calligraphy

ゴシック体・課題作品

(そうだ、言い忘れていましたが、URLが少し変わっています。http://から始めると、「保護されていない通信」と表示されるので、気持ち悪いのでsをつ...

2019.05.05calligraphy

calligraphy

2019.04.09calligraphy

ゴシック体の課題作成中

足踏み状態が続いていたゴシック体の課題にようやく取りかかり始めました。 何度も清書しなおして書きましたが、直線のズレがとても気になります。  ...

2019.04.09calligraphy

celticknot
calligraphy

2018.10.28calligraphy, parchment craft

ケルトノット

カリグラフィーのWSで習いたてのケルトノット。 忘れないうちに仕事の合間に復習してました。 まだ線を繋げるのに一生懸命で、綺麗なラインは作れていません...

2018.10.28calligraphy, parchment craft

calligraphy

2018.07.27calligraphy

グリーティングカード・暑中見舞い

暑中見舞いをいただきながら、なかなか送り返せずにいましたが 今日やっと書く気になりました。 今年の夏のグリーティングカードはパイナップル。 筆でパイナ...

2018.07.27calligraphy

>hand made

2018.06.12>hand made, calligraphy

グリーンアイスのシンプルリース

色の変化が楽しいグリーンアイス       ミニブーケにしてプレゼントにした後も次々に咲いてくれたので、 ドライフラワー...

2018.06.12>hand made, calligraphy

calligraphy

2018.05.10calligraphy, parchment craft

母の日カード

5月の第二日曜日は母の日 パーチメントクラフトの課題をしていた時にたまたま母が居合わせて、 その時とても気に入っていた小さな3Dの小花がついた作品。 ...

2018.05.10calligraphy, parchment craft

calligraphy

2018.04.23calligraphy

A to Z

  春先に完成させた課題のA to Zの作品です。   マイペースすぎるほどスローなカリグラフィーも ゆっくり、ゆっくり なんとか...

2018.04.23calligraphy

calligraphy

2017.12.09calligraphy

Have Yourself A Merry Little Christmas

今年11月にカリグラフィーの作品展がありました。 その時の作品です。   ❝Have Yourself A Merry Little Chr...

2017.12.09calligraphy

ペン先比べ・画き味くらべ
parchment craft

2018.12.09parchment craft

ペン先比べ

どうもパーチメントのトレースをしていると、ペン先が紙に引っかかり ペン先の相性が合わないように感じられていました。 普通のインクで書くには問題ないので...

2018.12.09parchment craft

パーチメントクラフト
parchment craft

2018.11.26parchment craft

ひたすらにパーフォレイティング

遅れている課題の作成です。   ひたすらに ひたすらに穴あけ作業、パーフォレイティング     パーフォレイティングした...

2018.11.26parchment craft

celticknot
calligraphy

2018.10.28calligraphy, parchment craft

ケルトノット

カリグラフィーのWSで習いたてのケルトノット。 忘れないうちに仕事の合間に復習してました。 まだ線を繋げるのに一生懸命で、綺麗なラインは作れていません...

2018.10.28calligraphy, parchment craft

parchment craft

2018.09.16parchment craft

初秋

夏が去るのが少し寂しい9月。 急に涼しくなり始めました。   相変わらず急がしい毎日。 パーチメントクラフトの教室では、今は中級の途中ですが...

2018.09.16parchment craft

calligraphy

2018.05.10calligraphy, parchment craft

母の日カード

5月の第二日曜日は母の日 パーチメントクラフトの課題をしていた時にたまたま母が居合わせて、 その時とても気に入っていた小さな3Dの小花がついた作品。 ...

2018.05.10calligraphy, parchment craft

parchment craft

2017.11.16parchment craft

2017 パーチメントクラフト作品展

8日からパーチメントクラフトの作品展が開催されています。 私はまだまだ初心者なのですが、参加できたことで有意義な時間を過ごさせていただくことができまし...

2017.11.16parchment craft

parchment craft

2017.07.31parchment craft

パーチメントの細かい作業

今秋はカリグラフィーとパーチメントクラフトの作品展が重なっています。 春に決まった時は、まだまだ先だと思っていましたが あっという間に時間が過ぎていき...

2017.07.31parchment craft

daily living

2017.05.26daily living, parchment craft

 薔薇バラ

パーチメントクラフトの課題や作品展に向けての制作に時間を見つけて励んでおります。 薔薇が綺麗な季節、パーチメントにもバラが咲きそうです。 薔薇が少し入...

2017.05.26daily living, parchment craft

calligraphy

2017.02.23calligraphy, parchment craft

「ありがとう」をカタチに。

回数を重ねた誕生日 喜ぶことなんてもうなくなったと思っていましたが やっぱりお祝いして頂くと嬉しいものですね。      ...

2017.02.23calligraphy, parchment craft

parchment craft

2016.09.23parchment craft

パーチメントクラフトのスマホケース

習い始めは何でも楽しくって、実力以上に根拠のない自信がわいてきて 何か作れないかと考えてしまいます。   怖いもの知らず   今回...

2016.09.23parchment craft

tatting

2020.03.20tatting

Jan Stawaszのドイリー完成

長い間 完成できずにいた Jan Stawasz氏のドイリーがようやく完成しました。 グリーンの本の表紙になっている作品です。 途中で廃盤になっている...

2020.03.20tatting

>hand made

2018.06.04>hand made, tatting

リングストラップータティング

プラスティックリングを使って、タティングで作ったリングストラップ 指を通すので邪魔にならないようにシンプルに作りました。   そそっかしくて...

2018.06.04>hand made, tatting

tatting

2018.04.27tatting

Jan Stawasz Doily Ⅰ ミスプリント?

合間合間でシャトルを持つので一向に進まないタティング かれこれ1年以上もの間 Janのこのドイリーに支配され続けています。 ようやくラスト2周の所まで...

2018.04.27tatting

>hand made

2017.12.15>hand made, tatting

イヤーマフにもタティングを少し

まだ整理を兼ねての「作っちゃおう」をやっていますが、 整理しているのか散らかしているのか分からなくなってきています。   *・゜゜・*:.。...

2017.12.15>hand made, tatting

tatting

2017.06.08tatting

大きな作品作りには

  やりかけのタティングを手にするいい機会がきました。 先日、2年ぶりに大腸内視鏡の検査に行ってきました。 今回は勢いで同時に胃カメラも申し...

2017.06.08tatting

tatting

2017.03.30tatting

クロバーのボビンシャトルの使い心地

クロバーから待望のボビンシャトルが販売開始と知り、 さっそく購入しました。   ずーっと、あったらいいな~と思っていたクロバーのボビンシャト...

2017.03.30tatting

tatting

2017.03.18tatting

コルドネ#10 購入できました。

Janのドイリー作成中に足りなくなった、DMCコルドネスペシャルNo10 当の本人は早々に諦めていましたが、 ブロ友の胡蝶蘭さんが探しだしてくださいま...

2017.03.18tatting

tatting

2017.03.14tatting

たかが糸、されど糸

頭の中はコルドネスペシャル 糸の話ばかりになっています。   段の変わりで残り少なくなったコルドネスペシャルに変わり、 セベリアにチェンジし...

2017.03.14tatting

tatting

2017.03.03tatting

DMCセベリア#10

ヤバいです。 いきなりですけどヤバいです。 空いた時間にちょこちょこ結っていたタティングレース 使用している糸は、 DMCコルドネスペシャル#10 前...

2017.03.03tatting

tatting

2017.01.10tatting

DMCコルドネスペシャル#10

いつもは細い糸を好んで使っていましたが、 今回は10番の糸を使っています。   今ではもう手に入らなくなった DMCコルドネスペシャル#10...

2017.01.10tatting

人気記事ランキング

  1. 1

    祝い酒・マートル酒

  2. 2

    ドライノーズには濡れマスク

  3. 3

    自作のカリグラフィー傾斜台

  4. 4

    カリグラフィーの飾り模様

  5. 5

    クロバーのボビンシャトルの使い心地

  6. 6

    たかが糸、されど糸

サイト内検索

2022年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

固定ページ

  • リンク集

カテゴリー

  • calligraphy
  • daily living
    • >cocoa
    • >hand made
    • >herbs and flowers
    • >holiday
  • embroidery
  • parchment craft
  • tatting

アーカイブ

coco.ch.an

黒龍『しずく』
美味しすぎる❤️

#日本酒
#黒龍しずく 
#sake 
#純米大吟醸
週遅れのゴールデンウィーク
今回もグランピング

#メタセコイア並木 
#グランピング 
#グランドーム滋賀高島 
#ドームテント 
#お手軽アウトドア 
#metasequoia 
#glamping
Mother's Day 
Thank you my daughter💝

#娘から 
#母の日 
#カーネーション 
#mothersday 
#thankyou 
#mydaughter
#アンリシャルパンティエ
断捨離してるのに、見つけてしまったティン缶。
あまりの可愛いさにパケ買いしてしまった。

#断捨離 
#終活 
#パケ買い 
#ティン缶 
#tincan
#lepineau
心と身体を休めに海辺へ 車で通過し 心と身体を休めに海辺へ

車で通過した事しかなかった明石海峡大橋を歩いてみた

海面47mのガラス張りになった海の上を歩くのは怖くて足がすくんだ

対岸には淡路島
心地よい風
穏やかな一日に感謝

NO WAR

#海辺の散歩 
#心地よい風 
#明石海峡大橋 
#舞子海上プロムナード 
#世界最長の吊り橋 
#suspensionbridge 
#peace 
#nowar 
#戦争反対
ベランダで鉢植えで育ててるミモザの1番花が咲きました。

小さな苗を購入したのに、どんどん成長するので高さを止めました💦

今年は去年よりたくさん蕾がついてます。

寒いけど、春なんだ〜

#ミモザ 
#ベランダガーデニング 
#春 
#mimosa
Load More... Follow on Instagram

カリグラフィーpansy

pansy~カリグラフィー

2020.06.14

pansy~カリグラフィー

2020.06.14

カリグラフィー作品

2019年カリグラフィー作品展

2019.10.01

2019年カリグラフィー作品展

2019.10.01

カリグラフィー ゴシック体

ゴシック体・課題作品

2019.05.05

ゴシック体・課題作品

2019.05.05

ゴシック体の課題作成中

2019.04.09

ゴシック体の課題作成中

2019.04.09

celticknot

ケルトノット

2018.10.28

ケルトノット

2018.10.28

グリーティングカード・暑中見舞い

2018.07.27

グリーティングカード・暑中見舞い

2018.07.27

グリーンアイスのシンプルリース

2018.06.12

グリーンアイスのシンプルリース

2018.06.12

母の日カード

2018.05.10

母の日カード

2018.05.10

A to Z

2018.04.23

A to Z

2018.04.23

 ~花穏日和~

穏やかには程遠い忙しい日常だけど、
時間を見つけて習い事のパーチメントクラフトやカリグラフィー、
趣味のタティングレースをしています。
最近、白糸刺繍も習い始めました。

その時の気分で少しだけの私時間を綴っています。
ゆっくりマイペースで更新しています。

category

  • calligraphy
  • parchment craft
  • tatting
  • daily living
  • >herbs and flowers
  • >hand made
  • >holiday
  • >cocoa

Copyright © 2022 花穏日和. All Rights Reserved.